2016年01月13日
「プロの拘り・・・」とか書かれたら嬉しくなっちゃいますよね~~~
当店購入のリングではありませんが修理させていただきました。
こういったトラブルが実際に起こります。


爪折れによるダイヤ外れ。
もちろんダイヤ紛失でございます。
既製品のリングは鋳造製法。
鋳造製法は大量生産向きではありますが、溶かした金属が固まる時、細かい空気の泡が抜けきらない。
この泡によって金属の強度が格段に落ちてしまいます。
このリングも、ぶつけた時等に爪が簡単に折れてしまいダイヤが外れたのでしょう・・・
たとえ爪が残っていたとしても見えないクラックが入っていたり、少し抉たら折れてしまうなんて状態がほとんどです。
皆様も経験あると思いますが、針金をグニグニやってたら切れる・・・あの状況だと思ってください。
当店で鍛造製法のオーダーリングを進めるのは、このようなトラブルが起きないようにです。
こちらのリング、鍛造製法で爪部分を製作しなおしダイヤをセット。
後日、お客様のFBでこんな投稿が・・・

名前と顔写真は消させていただきましたが・・・
メチャクチャ嬉しいじゃないですか!
ハイ!山下君は無駄にプロ意識高いので良い仕事しまっせ!!!!
ウェディングリングは鍛造製法に限ると思います!
婚約指輪、結婚指輪をご検討中の方。
他店ではお話しすることのない指輪の作り方、メリット、デメリットを隠すことなくお話しさせていただきます。
指輪選びのポイントなんかも・・・
お気軽に、早めのご相談を・・・
〒432-8061
静岡県浜松市西区入野町9790-1
SINCERITY JewelryStore
TEL/FAX 053-522-8072
E-mail sincerity@hb.tp1.jp
こういったトラブルが実際に起こります。


爪折れによるダイヤ外れ。
もちろんダイヤ紛失でございます。
既製品のリングは鋳造製法。
鋳造製法は大量生産向きではありますが、溶かした金属が固まる時、細かい空気の泡が抜けきらない。
この泡によって金属の強度が格段に落ちてしまいます。
このリングも、ぶつけた時等に爪が簡単に折れてしまいダイヤが外れたのでしょう・・・
たとえ爪が残っていたとしても見えないクラックが入っていたり、少し抉たら折れてしまうなんて状態がほとんどです。
皆様も経験あると思いますが、針金をグニグニやってたら切れる・・・あの状況だと思ってください。
当店で鍛造製法のオーダーリングを進めるのは、このようなトラブルが起きないようにです。
こちらのリング、鍛造製法で爪部分を製作しなおしダイヤをセット。
後日、お客様のFBでこんな投稿が・・・

名前と顔写真は消させていただきましたが・・・
メチャクチャ嬉しいじゃないですか!
ハイ!山下君は無駄にプロ意識高いので良い仕事しまっせ!!!!
ウェディングリングは鍛造製法に限ると思います!
婚約指輪、結婚指輪をご検討中の方。
他店ではお話しすることのない指輪の作り方、メリット、デメリットを隠すことなくお話しさせていただきます。
指輪選びのポイントなんかも・・・
お気軽に、早めのご相談を・・・
〒432-8061
静岡県浜松市西区入野町9790-1
SINCERITY JewelryStore
TEL/FAX 053-522-8072
E-mail sincerity@hb.tp1.jp