2015年11月10日

ダイヤモンドを選ぶ基準の4Cともう一つ

今日はダイヤモンドについて。


エンゲージリングをご検討中のかた。


他店様を廻られたかたは判ると思いますが。


ダイヤモンドには4Cと言われる基準があります。


ダイヤモンドを選ぶ基準の4Cともう一つ

ダイヤモンドを選ぶ基準の4Cともう一つ

ダイヤモンドを選ぶ基準の4Cともう一つ

こんな感じに鑑定書なんかに記載があるのですが。


カラット、カラー、クラリティ、カット


要するに、重さ、色、品質、仕上げってことです。


でぇ・・・とても気になることがありまして。


明らかにトータル評価が低い当店のダイヤが、イオンの中のお店のダイヤより綺麗に見えるのです。


別に、「うちの子が可愛い」なんて気持ちではなく。


評価の高いダイヤより綺麗に見える評価の低い当店で用意したダイヤ・・・


なんなのコレ???


判んないことは問屋のオヤジと職人に聞くのが一番ってことで。


その回答。


「それは「照り」が無いんだよ。デパートや大手は4Cにしかこだわらないから。お前みたいのが一番厄介。見た目もきっちり指摘するだろ。」


ってことです。


ダイヤ選びはお任せください。


在庫をお客様に押し付けることなく、お客様の予算でご用意できる最高のダイヤを探してきます!



婚約指輪、結婚指輪をご検討中の方。

他店ではお話しすることのない指輪の作り方、メリット、デメリットを隠すことなくお話しさせていただきます。

指輪選びのポイントなんかも・・・

お気軽に、早めのご相談を・・・

〒432-8061
静岡県浜松市西区入野町9790-1
SINCERITY JewelryStore
TEL/FAX 053-522-8072
E-mail sincerity@hb.tp1.jp



同じカテゴリー(商品紹介)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイヤモンドを選ぶ基準の4Cともう一つ
    コメント(0)