2011年09月17日

ラスト・ラン

今週は第3金曜がらみで2連休。



この方を相棒にマリンジェットで浜名湖をグルグルしてきました。


ラスト・ラン


タイトルどうり今年最後?になる予定。


そして今夏オイラの愛機になったSEA・DOO RXも今日で乗り納め。
こいつには色々悩まされた代わりに知識もアップしてくれました。

ラスト・ラン


そんな感じで9:30頃鷲津を出航。



舘山寺方面で釣りをしているという昔の同僚の釣果を確認。



そこからエクシブ脇の水路へ突入。


ラスト・ラン


ゴルフ場、ガーデンパークの順に通過。


ラスト・ラン


ラスト・ラン


そして渚園の北側へ・・・ココからの競艇場方面をパチリ。


ラスト・ラン


進路は佐鳴湖へ。



とびうお大橋とカインズホーム&ベイシア


ラスト・ラン


志都呂イオンを横目に


ラスト・ラン


佐鳴湖に続く水路を快走。


ラスト・ラン


この山奥のような景色も佐鳴湖に続く水路なんです。


ラスト・ラン


佐鳴湖まで行くと多分っていうか絶対怒られるのでこの辺で引き返します。


ラスト・ラン


自分がアルコール系の燃料を欲しがり出したので進路を弁天へ・・・


途中舞阪の役場だったところと弁天の駅前を見ながら


ラスト・ラン


ラスト・ラン


夏はたくさんのビキニ・ギャルたちでにぎわっていた?海水浴場に係留しリーダー弁天島店へ


ラスト・ラン


リーダーの社長はオイラの中学の先輩に当たる方。とってもイイ兄貴な方なので皆さん是非。


ラスト・ラン


厚切りベーコン、牛カルビ&ササミなんかとビールを2リッターほど、


ラスト・ラン


締めにハンバーガー。このバーガーのソースがたまらなくウマイ。おススメです。


写真?2リッターのビールが効いたのかアリマセンデシタ。


チャージ完了。バイパスをくぐり太平洋へ・・・・・台風の影響で少々荒れてました。


ビックエアーを3発ほど。身の危険を感じ再び浜名湖へ。


新居弁天から競艇場方面への水路に入りましたが途中ゴミがひどく引き返すことに


ラスト・ラン


ここを通れれば関所のあたりを通れたんですけどね。


競艇場横を通過。


ラスト・ラン


時間は15:00すぎたところ。


急に寒くなり帰港。


ラスト・ランにふさわしいぐらいに乗りましたね。ツカレタ。


RXの新しい主を探さなければ。


ブロガーさんで欲しい人います???


オイラは来年「3倍の速さの赤いヤツ」で復活することを予告しておきます。


君は生き延びることができるか???



同じカテゴリー(オーナーの独り言)の記事

この記事へのコメント
うおーすげー楽しそうだ
Posted by dig dug at 2011年09月18日 15:11
うおーすげー楽しかったゾ
Posted by SINCERITYSINCERITY at 2011年09月20日 20:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラスト・ラン
    コメント(2)